SSブログ

往生というは 浄土に生まるというなり [月々の法語]

往生というは 浄土に生まるというなり

“Birth” is to be born into the Pure Land.

『尊号真像銘文』より


 今年のカレンダーは、親鸞聖人が様々な書物に記された「法語」をテーマとしています。1月の言葉は『尊号真像銘文』という書物からの一文で、浄土七高僧のお一人、善導大師のお言葉を引用されています。


 『尊号真像銘文』のその部分を紐解くと「南無阿弥陀仏」のお念仏を解説されています。南無とは帰命の意で、釈迦如来・阿弥陀如来の救済の意志に従う事。またそれに続けて阿弥陀仏と称えるのは、救いとられるための行いであるとしています。そうすれば、必ず往生を得る事が出来る、と書かれています。



 よく聞く「往生」と言う言葉ですが「昨日は急に大雨が降って来て往生したよ」などと、「困る」という意味で使われる事が多いようです。もっとも現代人はあまり使う言葉ではなく、落語や時代劇などに登場しそうな言葉です。


 以前にもお話しした事があると思いますが、往生とは「浄土に往って、仏として生まれる」という意味です。お念仏と出逢った私たちが、阿弥陀仏に救われて必ず浄土に往く。そしてこの身このままの私でなく、仏として生まれるという意味なのです。


 1月のなごみ庵だよりにも書きましたが、この考え方があるからこそ念仏者にとって死は、悲しく辛い事ではあっても忌まわしい事ではないのです。このような意味を持つ「往生」が、なぜ「困る」という意味になってしまったのでしょう?



 さて、現代の一般的な日本人は、人間はいのちを終えたらどうなる、と考えているのでしょうか?皆さんはいかがですか?葬儀の弔電や弔辞などを聞いていると、よく「天国」という言葉が出てきます。天国というとキリスト教のイメージがありますが、クリスチャンでもないようです。また聖徳太子の時代に「天寿国」という死後の世界がイメージされましたが、これは極楽浄土を表しているようです。


 どうも、漠然と「天国」という言葉を使っているようです。しかも若い人だけではありません。初代若乃花が亡くなった時にインタビューを受けた北の湖さんが「天国」と言っていて、がっかりした記憶があります。



 話を戻しますが、親鸞聖人以前の時代の一般民衆は、自分は死んだら地獄に行くのだと信じていました。極楽浄土へ行くための修行も積めなければ、善根を積むための寄付も出来ない。そのような一般大衆は浄土に救われるはずもない…。


 しかし浄土信仰が広まるにつれ、南無阿弥陀仏のお念仏ひとつで、修行も寄付も出来ない人々も救われるのだ、と信じられるようになりました。徐々に広がったその考えを確固たるものにしたのが、法然上人と親鸞聖人だったのです。


 かくして日本人は、いのちを終えた後、悪い所(地獄)ではなく良い所(浄土)に往くのだ、と信ずるようになりました。天国天国と言うのも、死後良い所へ行くイメージがあるからかもしれません。



 しかし、親鸞聖人の考えた「往生」とは、単なる死後の救済にとどまりませんでした。この私がお念仏を称えた瞬間に往生が決まる。さらに言えば、念仏を称えようと思った瞬間に往生は決まっている。往生が決まっている者は、お釈迦さまの次の仏である弥勒菩薩(半跏思惟像で有名ですね)と同じなのだ、とまで言っています。


 貧しく、明日のいのちの保証も無く、這いずるように生きていた名もなき民のひとりひとりが「あなたは弥勒菩薩と同じ存在だ」と言われたら、いったいどれほどの衝撃だったでしょうか。

 お釈迦さまが誕生した時「天上天下 唯我独尊」と言ったという伝説があります。最近では「ひとりひとりの人間が、かけがえのない尊い存在である」と解釈されていますが、同じく人間の尊さを表した考えではないでしょうか。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 4

長さん

まことにありがたい御話しどうもありがとうございました。
栃木県真岡市高田の本寺へ、死ぬまでにいっぺんは、
御挨拶に行きたいものです。
by 長さん (2010-01-26 15:56) 

ボーズandカナコ

>長さん
三重県津市の本山も交通の便があまり良くありませんが、栃木の本寺は輪をかけて辺鄙な所です。
それでも最近は、北関東自動車道が開通して多少は改善されたようです。

田んぼの中の静か〜なお寺です、お参りの機会を設けられれば良いですね!
by ボーズandカナコ (2010-01-26 16:25) 

長さん

御案内ありがとうございます。
本寺は真岡鉄道の寺内駅が最寄り駅のようですが、たしかに
駅から遠そうですね。ハイキングのつもりで徒歩で行くつもり
です。
by 長さん (2010-01-28 08:16) 

ボーズandカナコ

>長さん
地図を見てみましたが、寺内駅から歩くとなると1時間ぐらいでしょうか?実際に歩いた事がないので詳しくは分かりませんが…。

でもこれから気候がよくなれば、良い距離かも知れませんね。
by ボーズandカナコ (2010-01-29 11:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。