SSブログ

神仏和合 [その他色々]

「神仏和合」という名のイベントに行ってきました!
なんだかスゴイ名前のイベントですよね。知り合いのお坊さんが企画したのですが、お坊さんと神主さんで互いに理解を深める場を設けよう、という主旨でした。

会場は都内千代田区の神田明神。由緒ある神社で、都心に広い境内を持ち、建物も美しく整備され立派なお社でした。

まず集合して開式の挨拶があり、手水を使って手と口を清め、本殿に移動して参拝をします。荘厳な雰囲気の中で祝詞(のりと)が上げられ、お祓い、そして玉串の奉納。
IMG_0301.cng.jpg
さらに巫女さんによる舞いも特別に拝見させて頂きました。
IMG_0303.cng.jpg

参拝後、会館の会議室に移り、ここからは僧侶・神職互いに疑問や質問を投げ交わすフリータイム♡
しかしこの時間が40分ちょっとしか無く、まったく時間が足りないっ。話が盛り上がってきた所で終了し、各班ざっとまとめをしました。…あと2時間は欲しかったなぁ。

でも、勉強会の後は隣室に移って懇親会。
IMG_0315.cng.jpg
超レア写真:ピザを囲む神主と僧侶(笑)

懇親会では神主さんを捕まえ、思いっきり話す事が出来ました。この時間の方がかえってじっくりと話が出来たような気がします。
今まで知らなかった事を色々聞けて、本当に興味深かったです。
神道の死生観、ケガレについて、戒律について、女性宮司の存在、神社の仕組み。また神主さんからも質問を受け、私なりにお返事をさせていただきました。

感想をまとめると「思ったより違って、思ったより一緒」という感じでした。
「超宗派」ではなく「超宗教」の有意義な勉強会でした。

明日も勉強会だーー!!

nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 9

チェルニー大尉

これはよい集いですね。

日本は古来から神仏習合で上手くやってきたのですから、
政治的理由でそれを破壊した「国家神道」と、日本古来の
「神道」は別ものという意見は神道側の方からも聞いたこと
があります。
(廃仏毀釈の時には「神道」も多大なダメージを受けています)

親鸞聖人も現世利益和讃で神仏習合を(他の宗派と比較
すると、程度の問題として消極的ですが)肯定されていますし、
私も近場でこういう集いがあれば参加したいです。
(ああ、ド田舎の悲しさ・・・苦笑)
by チェルニー大尉 (2012-08-23 01:57) 

悟道

私も参加したかったなあ。
神主さんとじっくり話をする機会なんてなかなかあるものじゃあありませんからね。
by 悟道 (2012-08-23 06:42) 

ボーズandカナコ

>チェルニー大尉さん・悟道さん
私も今まで神職とのご縁はほとんどなく、10年ほど前に酒席で絡まれた事ぐらいしか記憶にありませんでした(笑)。

本文でも書きましたが、超宗教の集い、とても有意義なものでした。
by ボーズandカナコ (2012-08-23 07:42) 

チェルニー大尉

キリスト教やイスラム教、道教、ヒンドゥー教などとも
機会があれば同様の集いをして欲しいですね。
天理教などの社会的に容認されている新宗教の方々とも
同様です。

私個人の考えですが、これからは現実的問題として
宗教多元主義が避けて通れないことになると思ってますので。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%97%E6%95%99%E5%A4%9A%E5%85%83%E4%B8%BB%E7%BE%A9

ただし、イスラム原理主義とキリスト教聖書原理主義
だけはこちらから願い下げですし、向こうも拒否するでしょうが(苦笑)。

(キリスト教の聖書原理主義は時と場合によっては
イスラム原理主義が生ぬるいような危険性を持っています)
by チェルニー大尉 (2012-08-24 02:31) 

ボーズandカナコ

>チェルニー大尉さん
原理主義が他宗教との対話の場に出てきたら、原理主義じゃなくなっちゃうもんねえ (-_-;)
by ボーズandカナコ (2012-08-24 07:54) 

しょうちゃん

私は神官とお坊さんはもっと親しいと思ってた。だって全然違うから、かえって軋轢ないし、気楽でしょう。
仏教の宗派間の違いの方が却って近くて、生々しくて、ドロドロしている感じ。

  私の親父は神官になり損ね、私の兄(長男)は禅宗の布教免許持って、次女の長男は神父、私の兄弟みんないろんな宗教しているので、とても親しいけれど、ある意味緊張感がありますね。デモ、いろんな宗教の話が聞けて、勉強になります。

友達にも、神父さん牧師さん、いくつかの宗派のお坊さんが居ます。

思ったことは、人間皆それぞれ、善とは何かとか、理想てきな社会とは、みたいな方向性が少しずつ違っていて。一つの宗教、一つの解釈では納得できないんですね。
だからどんどん分裂していったような気がします。

神仏和合という言い方は馴染めませんが、お互いもっとよく知るということは良い事ですよね。 
by しょうちゃん (2012-08-24 19:29) 

ボーズandカナコ

>しょうちゃんさん
いやぁ、確かにドロドロした軋轢はないですが、そもそも接する機会がないんです。なので今回は貴重な機会でした。

しかし家族親族に神道・仏教・キリスト教の分野の方がいらっしゃるなんてスゴイ家系ですね!!
by ボーズandカナコ (2012-08-24 20:41) 

チェルニー大尉

私も、直接会ったことは一度もありませんが、家系図の上
では確かにつながる遠い親戚にキリスト教の牧師がいます。

が、この方、伝え聞いたところによると、神学校を出て
牧師の資格を取ったものの、それでは全く食えないので
一念発起して勉強したらなんと司法試験に合格(!)。

弁護士の仕事でお金を稼いで、牧師としての宗教の仕事は
事実上ポケットマネーからの持ちだしだそうです。

僧侶だけじゃなく、神職も牧師も宗教専業は難しいのが
今の日本の実情ですね。
(カトリックの神父は宗教法人の専従職員なので食えるだけの
給料は出ていますが、高給取りには程遠い額だそうです。)

私の地元には伊勢神宮の末社でも格の高い神社が
ありますが、そこの宮司さんも兼業神職と聞きました・・・。
by チェルニー大尉 (2012-08-25 08:48) 

ボーズandカナコ

>チェルニー大尉さん
一方で、裕福で贅沢暮らしをしている宗教者(主に僧侶かなぁ)がいて、彼らの言動が全体のイメージダウンをしてますよね。

ケニアに浄土真宗のお寺が1件あるそうです。ケニアの法律では宗教法人は病院や学校などを併設しなければならず、設立へのハードルは上がるでしょうが寄付によらない収入が確保されているのが良い点ですね。

理想は、寄付以外の収入がある程度あって、本音で「お布施はお気持ちで」と言える事でしょうかね。
by ボーズandカナコ (2012-08-26 08:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。