SSブログ

2014年4月号 [和庵だより]

◇裏を見て、表を見てね◇
 前号で「本格的な紙面の変更は百号ごろ」と書いたにも関わらず、新しいプリンターを導入した勢いで、今号から大きく手を入れることになりました(とはいってもブログ版では分からないですよね(笑))。
 内容をやや増やし、両面印刷することで余裕を持たせ、より読みやすくしたつもりです。ご意見やご感想がありましたら是非お寄せ下さい。

☆仏教のことば「良寛(りょうかん)」☆

 右のタイトル「裏を見て、表を見てね」を妙な題だな、と思われたでしょうか? それともピンときた方もいらっしゃるでしょうか?
 実は江戸時代後期の越後(新潟)の禅僧、良寛禅師の辞世の句と伝えられる「裏を見せ 表を見せて 散る紅葉」をイメージしてみました。
ryokantoko.jpg
 飾らない素朴な人柄で、子供たちと鞠つきをして遊んでいる姿が有名です。反面、達観した厳しさも持ち、震災に遭った知人に「災難に逢う時節には、災難に逢うがよく候。死ぬ時節には、死ぬがよく候。是はこれ災難をのがるる妙法にて候」という言葉も残しています。

 実は右の辞世の句は良寛さんの作ではなく、本当の時世の句は…
「良寛に 辞世あるかと ひと問わば 
  南無阿弥陀仏と 言ふと答えよ」
だとも言われています。飄々と生きた良寛さんは晩年、阿弥陀仏の救いを求めたということなのでしょうか。

△ お 知 ら せ △
@5月11日(日)14時より「超宗派 法話会」を開催します。
 私は近年、他宗派のお坊さんの知り合いが増え、他の教えを通じて浄土真宗の理解が深まっています。縁人の皆さまにもぜひ広く聴聞して頂きたいと思い、第1回目を企画しました。

yoshiken.jpg
ご講師 吉田健一師 浄土宗 浄信寺住職 平塚市

 吉田師は私も所属する「自死・自殺に向き合う僧侶の会」の先輩として、また他にも傾聴や保護司など多くの活動をなさっています。暖かいお人柄の吉田師のご法話、私も楽しみです。

@地区センターでの写経会
 なごみ庵の写経会は予定が合わなくて…という方、地区センターでも開催しています。
 詳細・お申し込みは各地区センターにお問い合わせ下さい
 ・神之木地区センター  045-435-1712 第1・第3(火) 18時半〜
 ・十日市場地区センター 045-981-9573 第1・第3(火) 15時半〜(5月20日より)

@なごみ庵 みんなのお墓
 以前より計画中のなごみ庵合同墓、3月末の時点で設計など最終調整に入っています。
 来月には桜の写真とともに、進展の情報をお届けする予定です。

@向源 〜過去に学び、未来を信じ、今を生きる〜
4月29日(火祝)増上寺にて
 詳細は別紙ご案内をご覧下さい。お申し込みはインターネットにて。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 2

長さん

一読させていただき、「内容が変化してきた」というのが、「紙面充実」よりも更に強い印象ですね。
このブログで、真宗の僧である事が自明の僧以外の、歴史的に有名な僧侶の解説文を見たのは、確か、初めてだったような気がしますが。
by 長さん (2014-04-22 09:47) 

ボーズandカナコ

>長さんさま
いつもお読み頂き有り難うございます。
しかし…ふっふっふ、以前に一休さんが登場しています。
http://753an.blog.so-net.ne.jp/2010-01-05

4年前ですが (^_^;)
by ボーズandカナコ (2014-04-23 00:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。