SSブログ

2014年8月のお盆法要 [布教所日記]

7月のお盆法要が思ったより賑やかでしたので、8月は少人数かな…と心配していたら…
P1040413.cng.jpg

7月よりもお参りの数が増えました (^_^)
改めて、日本人はお盆というものを大切にしてきた歴史があるのだな、と気付かされました。
他宗派の一般的なお盆観(あの世の先祖が帰ってくる期間)と浄土真宗のお盆観(先祖を偲びつつ、自分自身が仏教に出逢っていく)に違いはあります。けれど皆で手を合わせ、お経を読み、また法名用箋に書いて頂いた故人の名前を読み上げつつのひと時でした。

法要後は法話をさせて頂き、そしてお茶会。いつもの法話会と違うメンバーも多かったせいか、皆でワイワイ話すというよりは、私が話したり質問に答えたりする時間が長かったです。

来月は、お彼岸。9月23日(火祝)の13時からです。
どんな会にしようか、熟考中です (^_^;) 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 2

長さん

私も「お盆だけ先祖が帰ってくる」とは、全く思ってませんね。その点では、浄土真宗は、理系が染みついた私の頭に近いです。生前極めて厳しい現実の中に置かれたと聞いている親鸞上人のように、冷静に事実だけを見ようとすると、現実には、都市化が余りに進みすぎた場所にはどうやら、けして御先祖様は、帰ってこないように思える節が、ここ数か月位で、私も経験させられたような気がしました。宗派のどの御見解が正しいのかは、へたすると都道府県。所によって雨や雪のように、違っていたりすると複雑怪奇ですね。
by 長さん (2014-08-21 10:53) 

ボーズandカナコ

>長さんさま
ご先祖さまや仏さま、魂のことなどは、目に見えるわけではないですからね…
どの考えや教えが、自分の腹にスッと落ちるかが重要なのではないでしょうか。
by ボーズandカナコ (2014-08-21 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。