SSブログ

2015年1月号 [和庵だより]

◇ 学・錬・發 ◇

 毎年末に清水寺の貫首さまが、その年を表す一文字を書かれます。昨年は「税」でしたが、私はいまいちピンと来ませんでした。
 さて、昨年私が心がけたのは「錬」という文字でした。詳しく説明すると、一昨年は私にとって様々なことを「学ぶ」年でした。その学んだことを自分の中でじっくりと錬りあげるのが昨年でした。
 今年の目標は、学び、錬りあげたことを発していくことです。でも、どの年も学びがあり、錬る過程があり、発していく場があります。全てが密接に絡み合って、私を形づくる縁となっています。
 つい、良いことが起きた時だけ「ご縁」と喜ぶ私たちですが、実は良いことも悪いことも、すべて「縁」で成り立っています。また「人間万事塞翁が馬」という言葉がある通り、目先の良いこと・悪いことは、後々に逆転する場合もあります。落ち着いて物事を見る目を養いたいと念じていますが、きっと今年も慌ただしく過ごすことと思います。

 話は変わって、ご案内です。知人で写経を専門とする書家さんがいます。昨年「法隆寺管長賞」を受賞し、横浜で開催される展示会でも展示されます。様々な作品の中に、珍しく写経作品も十点ほど展示されるそうです。なごみ庵でも第三金曜日に写経会をしているので、私も観に参ります。皆さんもぜひ足をお運び下さい。

平成二十七年 第六十四回 學會展 横浜特別巡回展
 平成二十七年一月二十日(火)〜二十六日(月)
 十一時〜十九時(初日十四時〜・最終日十五時まで)
 みなとみらいギャラリー ギャラリーA 入場無料
 (本展は一月十二日〜十七日 上野 東京都美術館にて)

△ お 知 ら せ △
@NHK Eテレ「趣味Do楽」に友人僧侶出演
友人で料理僧の青江覚峰さんが、NHK Eテレの「趣味Do楽」に出演しています。
昨年12月3日から毎週水曜日(大晦日除く)、1月は7日・14日・21日・28日放送。

@毎週金曜日の行事
1月は1週ずれて、第2金曜日から始まります。ご注意下さい。

@ピックアップ…長いきの会
毎月第1金曜日(1月は第2金曜日)に開催している「長いきの会」。いったい何をするのか疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。舞台女優でもある坊守による、演劇仕込みの発声方法や呼吸法を行っています。
まずはラジオ体操。声を出すのはノドだけでなく、全身を使うのです。また、腹筋を引き締めながら声を出す練習をしますので、体幹も鍛えられます。
お腹から声を出すための呼吸法、表情豊かに声を出すための顔ヨガ、早口言葉などもします。
最後は短いお経をお勤めしますが、人数以上の声が出てビックリ! 終わった後の茶話会でも、会話がいつもより大きな声で響いています。ぜひ一度、遊びに来て下さい。

@3月29日(日)倶生の碑 見学会&合同墓参
昨秋 三浦霊園に完成した合同墓「倶生の碑」は、桜の花咲く季節に合同墓参を行います。
また、見学なさりたい方も是非ご一緒いたしましょう。詳細は次号以降掲載いたします。

@課外活動 盆おどり部…毎月1回 平日夕方 平川町内会館にて 詳細はなごみ庵まで!

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 2

長さん

清水寺にとって2014年の字は「税」らしいですね。
現在は京都では。有名寺の拝観料に消費税を加えて
いるんでしょうかね。
つまりこの寺。京都古都税騒動でとりわけ有名という
訳ですね。
by 長さん (2015-01-06 11:49) 

ボーズandカナコ

>長さんさま
「今年の字」は一般公募で一番意見の多かったものだそうですから、清水寺にとってというより、多くの方にとって、ということでしょうね。
ちなみに拝観料には消費税がかからなかったと思いますよ。
by ボーズandカナコ (2015-01-06 13:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。