SSブログ

2017年2月号 [和庵だより]

◇ 一期一会 ◇

 茶道の言葉として一度は耳にしたことがあるであろう「一期一会」。調べてみると、元は千利休の言葉とされますが、さらに辿ると仏教がルーツの言葉だそうです。
senrikyuu.png
 「期」には一生という意味があります。ですので一期一会には「一生にただ一度きりのこと」という意味もあります。
 また「このお茶の会は、たとえ同じ参加者が揃ったとしても、全く同じ会話や動作が繰り返されるわけではない、ただ一度きりの機会」という意味もあります。さらに言えば、私たちの毎日すべてが「一期一会」なのではないでしょうか。

 私たちは平凡に繰り返されるように見える毎日を過ごしています。朝、目が覚め、テレビを見たり、家族がいれば会話や食事をしたり、電車やバスに乗ったり、それぞれの「平凡な日々」を過ごしています。
 けれど葬儀に関わる僧侶として、よく耳にすることは「家族が亡くなってから、平凡な日々がどれだけ大切で幸せな時間だったか気づきました」という言葉です。
 また体験学習の「死の体験旅行」で自分の死を仮想体験した方も同じように、「何気なく過ごしている今が、とても大切なのだと気づきました」と仰います。

 仏教では、過去に振り回されたり、未来を思い煩ったりせず「今」を大切にしなさい、と説きます。なかなか難しいことですが、全ての瞬間が一期一会であると思えれば、この「今を大切に」という言葉が胸に迫ってくるのではないでしょうか。


△ お 知 ら せ △

@2月21日(火)11時 ひとり暮らしの会 参加費500円
しばらく前から案を練っていた「ひとり暮らしの会」。おむすびとお味噌汁をご用意しますので、人数確認のためお申し込みをお願いします(19日(日)締め切り)。自己紹介や近況報告をしつつ、お昼のひと時を過ごしましょう。ちなみに、ひとり暮らしでなくても参加OKです(笑)。

@同じく2月21日(火)14時 ゲームで脳トレの会 参加費500円
しばらく前から集めていた将棋や囲碁、トランプや花札などなど、ゲームや会話を楽しみつつ、脳の活性化をいたしましょう!

@2月25日(土)18時 出版記念イベントでのパネリスト 千代田区
元・性暴力被害者の山本潤さんの著書『13歳、「私」をなくした私』の出版記念トークショーでパネリストを務めることになりました。ご関心のある方はお問い合わせください。

@4月2日(日) 三浦霊園 倶生の碑 参拝&バスツアー
毎年恒例、なごみ庵の合同墓「倶生の碑」をお参りし、観光や海の幸の食事も楽しみます。
詳細は次号でお知らせしますが、ぜひ4月2日を空けておいてください!

◎死の体験旅行 2月15日(水)、3月22日(水) 豊島区 金剛院

◎ちくせん・神之木地区センター写経会 毎月第1・3(火)18時30分(変更の場合あり)
      ・神之木地区センター笑いヨガ 2月13日(第2月)10時30分
      ・十日市場地区センター笑いヨガ 2月20日(第3月)・2月27日(第4月)

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。