SSブログ

みらい 10月 [カウンセリング]

先月私はお休みをしたので、2ヶ月ぶりの「みらい」です。今月の参加者は8名で、まずまず集まりました (^_^)

今回のテーマは「相手の気持ちを読む、場の雰囲気を読む、心を合わせる」というものでした。

まずは「アドジャン」、ジャンケンに似たワークです。
片手の5本の指を使って、6通りの数字(グー=0からパー=5)を表現できますね。参加者で「アドジャン!」と言いながら手を出して、指の数を揃えるという内容です。
ルールとしては、それぞれの人は今回出した数字を次回は出しちゃダメ、これだけです。

最初は4人ずつに分かれて始めましたが、これがなかなか揃わない。2人、3人までは揃いますが、4人は揃いません。何度かやっていくうちに気付くのが「だれも出していない数字を出せば、揃う確率が高まる」という事です。

つまり4人の指が「0・1・2・3」を出していたら、次の回は同じ数字を出せないルールなので「4・5」の2択になります。これに気付くと揃う確率は高まりますが、それでも2択なので揃えるために相手の気持ちを考えたり、揃った時の喜びがあります。

一段落したところで、次に8人で始めました。5人以上で行うと、次回絶対揃うという場合があります。つまり「0・1・2・3・4」が出ていれば、次回は5を出せば必ず揃うハズです。
…なんですが、8人となると全員の指の把握が大変だったり、ちょっと疲れていて見落としたり勘違いをしたりと、チャンスがあってもなかなか揃いません。
やっと揃った時は思わずガッツポーズです。


次のワークはタイトルが決まってませんでしたが、名付けるとすれば「数式作り」といった感じです。
やはり4人ずつのグループに分かれ、テーブルを囲んで座ります。そして先生お手製の数字・記号カードを配ります。花札ぐらいの大きさのカードには、ゼロから60(ぐらい)までの数字と「+ − × ÷ ( )」の6種類の計算記号が書かれています。

このカードをシャッフルして適当に配り、先生が示した数字をカードで作り出してゆくワークです。もちろん、なるべく多くの数式が作れた方が良いわけです。
例えば先生が「12」と言えば、自分のカードから「3と4と×」を組み合わせて12を作り、また「36と24と−」を組み合わせて12を作ります。

そして自分のカードが一段落したら周りを見渡し、何を渡せば相手の数式が完成するか、何をもらえば自分の数式が完成するか、を考えます。
ですが、ここで言葉を使ったり指さしをしてはルール違反です。あくまでアイコンタクトだけで進めます。

例えば相手が「5と+」を持っているけど7を持っていない。自分は使っていない7がある、そんな時には黙ってそっと7を差し上げるのです。もらった方はその気持ちを汲み取れれば数式が完成します。

けれどなかなか難しい事で、気持ちが通じた時の嬉しさ、通じない時のもどかしさなどを感じました。


どちらのワークからも、人の気持ちをわかる事の難しさ、人に気持ちをわかってもらう事の大変さを学びました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。