SSブログ
恵信尼ものがたり ブログトップ
前の10件 | -

恵信尼ものがたりin飛騨高山 [恵信尼ものがたり]

久々の「おてらしばい」
なんと9月で今年の初舞台でした!

今回お伺いしたのは、飛騨高山の真宗大谷派 宝蓮寺さま。
5年ほど前に大谷派の高山別院で「恵信尼ものがたり」を公演させて頂いたのですが、ご住職がそれをご覧になって、なにか行事の際に招きたいとご記憶いただいていたとのこと。
ご覧になった上で、しかも年数も経つのに覚えていて下さって、とても有り難いことです。

今回のご縁は、同年10月に行われる親鸞聖人750回大遠忌のお待ち受け法要。
しかもタイミングが重なり、現住職から次の住職への継職法要も兼ねているとのこと。
ご遠忌は50年に1度、住職継職も数十年に1度です。そんな貴重な機会にお招き頂けたというのは、本当に有り難いことです。

詳細は……坊守のブログをご覧ください!(笑)
http://kanako3.blog.so-net.ne.jp/2017-09-04-1

smallIMG_2107.jpg
境内には親鸞聖人の銅像と、妻 恵信尼さま、末娘 覚信尼さまの銅像が建っています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

恵信尼ものがたりin滋賀 宝満寺さま [恵信尼ものがたり]

滋賀県の真宗大谷派、宝満寺さまで「恵信尼ものがたり」公演のご縁を頂きました。
せっかく琵琶湖のほとりまで行くのに、前後の日程が詰まっていて日帰り (T_T)

私が以前学び、今は卒業生会の会長をさせて頂いている「未来の住職塾」という組織があります。せっかくの出張なので、行き先付近に卒業生のお寺が無いかと検索すると、いつも「死の体験旅行」開催でお世話になっている「寺子屋ブッダまちのお寺の学校」の堀内さんご実家があるではないですか!

日帰りの強行軍がさらに厳しくなりましたが、そちらもお伺いすることにいたしました。

IMG_1648.cng.jpg
まずは1ヶ寺め、蓮泉寺さま。
ご本尊は秘仏で拝見できませんでしたが、亀に乗った観音菩薩さまだそうです。
そして地蔵菩薩も大切にしていらっしゃるお寺で、水子供養とともに、子どもが無事に育つようにという祈りがのぼりとなって風に揺られていました。

IMG_1652.cng.jpg
2ヶ寺めは正覚寺さま。
地域と連携し、境内に噴水のある憩いの場となっているそうです。

IMG_1655.cng.jpg
そして…お芝居を公演させて頂く宝満寺さま。
到着してお堂を拝見したら……デカい Σ(゚д゚|||)
境内もお堂もこれだけ大きいと、維持管理が大変だろうと変な部分を心配していました。本堂はおそらくルンバ6台ぐらいを放牧しないといけないレベルです(笑)。

IMG_1657.cng.jpg
公演そのものは、本堂横の会館でさせて頂きました。
私の法話も、お芝居も、皆さん熱心にご覧頂きました。今回の企画を練っていただいた副住職さまの、普段からのご教化の賜物だと感じ入りました。

終演後は新幹線の時間があるので、そそくさと退散。
流石に強行軍で疲れたのか、あやうく寝過ごして新横浜をスルーするところでした (^_^;) 

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

法話&恵信尼ものがたりin広島 超覚寺さま [恵信尼ものがたり]

自死・自殺に向き合う僧侶の会」の会員同士でもあり、「未来の住職塾」の卒業生同士でもある、広島 真宗大谷派の超覚寺さま報恩講に、法話&「恵信尼ものがたり」でお伺いして参りました。



真宗寺院で最も大切な法要、報恩講(ほうおんこう)。
そちらにわざわざ、しかも横浜から広島までお招き頂いたのは、本当に有り難いことです。
私が担当するご法話は午前中のため、前日入り。

やけに街が賑わってるな…と思ったら、広島市で2番目に大きなお祭り「胡子大祭(えびすたいさい)」の真っ最中でした!!
IMG_1392.cng.jpg
街中、すごい人出です Σ(゚д゚|||)

IMG_1391.cng.jpg
なんとアーケード内のビルが神社です!


…そんな前夜祭を過ごし、いざ本番当日。
まずは控え室にお通し頂きました。
IMG_1399.cng.jpg
左側に親鸞聖人の掛け軸、はいいとして右側は魚……?
というか、広島といえば野球のカープ、そう、鯉です!(たぶん)。
文字のような絵のような、珍しい掛け軸でした。


午前中の法話は1時間20分ほど。
途中休憩を入れるつもりでしたが、通しで話してしまいました (^_^;) 

そして公演。
さすが真宗の熱心な門徒さんが多い広島です。
皆さん真剣に親鸞聖人と奥さま恵信尼さまのお芝居をご覧くださいました。


終演後、ホッとして久々の集合写真。
IMG_1400.cng.jpg
まずは超覚寺さま住職夫妻と。
イメージする文字は

IMG_1405.cng.jpg
そして、なごみ庵夫妻と超覚寺ご住職。
なぜか3人とも腕組みし、ヤッターマンのドロンボーたちのよう(笑)。
イメージする文字は

言い忘れてましたが、超覚寺のご住職はとても長身です。
私も180センチあるんですけどね…あきらかに小さいです (^_^;) 

移動時間は長くて大変でしたが、有り難く充実した2日間となりました!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

正山寺の400年 [恵信尼ものがたり]

先週の明福寺さま開創400年法要での上演に続き、今週は町田の正山寺さまで400年記念の法要にお招き頂きました!
なんでしょう、この400年ラッシュ。親しくしている浅草の青江さん(緑泉寺さま)も今年が400年記念だとか…西暦1615年にお寺できすぎ(笑)

IMG_1360.cng.jpg
それはともかく正山寺さま。
この機会に住職の交代の法要も兼ねていて、重ね重ね目出度い1日なのです。

IMG_1362.cng.jpg
2年間をかけて準備してきた記念法要、満堂の門徒さんがたも感無量のご様子。
前説で私が「このお寺が出来たのは400年前、しかしさらに400年前の物語です」と語りはじめ、お参りの皆さまとても集中してご覧くださいました。

IMG_1364.cng.jpg
実はこちらの新住職、私と共に「未来の住職塾」1期生として学んだ仲です。
お寺の未来を真剣に案ずる仲間として出会った方の、新しい門出の1日にご一緒できて、とても嬉しく心が震えるような気持ちになりました。

藤野さん! おめでとうございました!!

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

明福寺の400年 [恵信尼ものがたり]

港区三田の明福寺さまで、開創400年法要ならびに報恩講法要が厳修されました。2日間にわたる法要の最後に、私たちは「恵信尼ものがたり」でお招きを頂きました。
http://www.myoufukuji.jp/index.html
IMG_1353.cng.jpg

昨年も「金子みすゞ いのちへのまなざし」でお招きを頂いたお寺です。

ご住職の病気をきっかけとして門徒さんたちの結束が強まり、400年の節目をきっかけとして、さらに縁が深まったようにお見受けしました。

お寺が開かれ、寺族と門徒が一体となっている姿は感動的でした。
なごみ庵は400年後にどうなっているのかな…存在してくれているんだろうか…
色々なことを考えた1日になりました。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

臨済宗寺院で「恵信尼ものがたり」!? [恵信尼ものがたり]

「金子みすゞ いのちへのまなざし」は各宗派のお寺さんからお招き頂き、昨年平成26年には日本八宗すべての宗派での公演が叶いました。

しかし「恵信尼ものがたり」は、浄土真宗 宗祖の親鸞聖人と奥さま 恵信尼公の物語です。他宗派寺院からお声がかかることは、まず無いと思っていました。

しかし!! 以前に「金子みすゞ」でご縁を頂いた臨済宗 東光禅寺さまとの再びのご縁が、この「恵信尼ものがたり」でした。
失礼ながら、「え? 何か間違っているんじゃないか!?」と思ってご住職に何度も確認してしまいましたが、間違いないとのこと。

そして当日。しつこいようですが、ご住職に改めて確認させていただきました。すると「今は宗派にこだわる時代ではないですので、どうぞ檀家さんたちにお伝え下さい」といったお言葉を頂戴し、なんて大らかな方なんだろうと感動してしまいました。

IMG_1072.cng.jpg
東光禅寺さま 山門

IMG_1073.cng.jpg
春彼岸の快晴の中、ご本堂

他宗派での公演ということもあり、私の最初の前説は、日本史の授業風に始め、そこから公演に入りました。ご参詣の皆さま、それはもう熱心にご覧くださいました。

観劇する側としては、あまり宗派というのも関係ないのかもしれませんね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

恵信尼ものがたりin神戸 光明寺さま [恵信尼ものがたり]

昨年「金子みすゞ ひとり舞台」を公演させて頂いた神戸の光明寺さまで、今年は「恵信尼ものがたり」を公演させて頂きました!

前後に予定があったので、神戸まで日帰りという強行軍。少し緊張しながら神戸に着きましたが、暖かい皆さまに迎えられ、去年見たばかりで記憶に新しいお寺に到着し、「ただいま」という気持ちになりました。

光明寺の皆さまとも再会でしたが、以前ご家族の葬儀をお勤めさせて頂いた方が半年ほど前に神戸に転居していて、訊ねてきて下さり、こちらも再会でした。

そして、ワークショップ「死の体験旅行」で大変お世話になっている神戸在住の先生もおいで頂き、初めてお会いすることができました。今回の神戸行は、「会う」がテーマだったような気がいたします。


昨年は電車の関係で出られなかった懇親会、今年はじっくり腰を下ろして参加させて頂きました。
そこでお寺のお嬢さんが撮ってくれていた昨年の写真を頂き、「会う」の最後は1年前のの自分たちでした。

_MG_7817.cng.jpg
「金子みすゞ」が始まる前、法話と解説をしている私

_MG_7843.cng.jpg
「みすゞ」を演じる坊守…なんのシーンだろ?

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

恵信尼公演in本願寺 岐阜別院さま [恵信尼ものがたり]

ご縁がありまして、浄土真宗本願寺派の岐阜別院で、法話と「恵信尼ものがたり」の公演に行って参りました。

ちなみに今回は岐阜教区という広い地域の婦人会だそうで、例年300名以上の方が大きなお堂に集まるとか。そこで、午前中に1時間半ほどの法話をし、昼休憩を挟んで午後に「恵信尼ものがたり」の公演という、たっぷりなスケジュールです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

恵信尼公演in乗誓寺さま [恵信尼ものがたり]

梅雨の晴れ間、ペリーの故郷(?)、浦賀の乗誓寺さまで「恵信尼ものがたり」の公演がありました。
本願寺派の三浦組仏教婦人会の催し、大きな本堂もたくさんのレディたちで満席でした。

乗誓寺.cng.jpg
写真:乗誓寺さまHPより



nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

恵信尼公演in正蓮寺さま [恵信尼ものがたり]

伊豆の正蓮寺さまで、「恵信尼ものがたり」公演がありました。
正蓮寺さんは真宗大谷派のお寺で、今回は単体での会ではなく、地域の同宗派4ヶ寺が集まって定期的に開催している聞法会のご縁です。

実はこちらのご住職とは、「未来の住職塾」一期生でお互い学んだ仲です。前にもフラリと立ち寄ったことがあるのですが、今回は前日から下見を兼ねて伺い、じっくりと話をすることができました。

IMG_0673.cng.jpg
当日は嫌になるぐらい(笑)の快晴。

IMG_0674.cng.jpg
そんな陽気の中、4ヶ寺合計130名ほどの方々がお参りになりました。

今回は午前中に1時間半ほど私がお話しする時間があり、昼休みを挟んで1時間の舞台公演。
気温も上がってきて、法話も演劇も汗だく。帰りはヘロヘロになりながらの運転でした(苦笑)。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - 恵信尼ものがたり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。