SSブログ
男子厨房に入る ブログトップ
前の10件 | -

夏のオススメ料理 [男子厨房に入る]

数年前の夏にもアップしたことがありますが、夏のオススメ料理です。
いよいよ盛夏ですね、夜になっても涼しくならず、高温注意報だ、熱中症への注意が毎日呼びかけられています。
そんな暑い夏にオススメなのは…

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

フレンチ・フランスパン [男子厨房に入る]

久々の料理記事です (^_^)
なごみ庵での木鶏クラブさんの行事で使ったフランスパンが残っていたのですが、アレって固いじゃないですか。もう少し食べやすくならないかな〜と調べてみたら、フランスパン(最近はバゲットって言うの?)でフレンチトーストを作ると美味しいらしいんです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

夏はやっぱり冷たい麺 [男子厨房に入る]

皆さま、今年は梅雨寒が続きましたが、やっと暑くなってきましたね。
そして夏はやっぱり冷たい麺の出番が増えますね!

続きを読む


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

失意のどん底 [男子厨房に入る]

ある日、カレーを作ったのですが……失敗。
マズい (-_-;) 

続きを読む


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

暑い夏の一品 [男子厨房に入る]

今年の夏は猛暑のようです。あつ〜い日が続き、最高気温記録更新や、熱中症で病院に運ばれる人も続出しているようです。
こんな暑い日に、爽やかな料理を紹介しましょう。

その料理とは!?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

韓国風料理3品 [男子厨房に入る]

先日のパギやんコンサートの打ち上げで作った料理3種類、一挙掲載です。パギやんが韓国にルーツのある方なので、韓国風料理を作ってみました。写真はOさん提供です。


その1「3色ナムル」
ナムル.cng.jpg
ナムルはお馴染みですが、ちょっと変わった材料で作ってみました。

1・ブロッコリーナムル
茹でたブロッコリーに、塩コショウ・おろしニンニク・ごま油を和えます。
2・もやしナムル
茹でたもやしに、塩コショウ・おろしニンニク・ごま油・コチュジャンを和えます。
3・にんじんナムル
千切りにしさっと茹でた人参に、塩コショウ・おろしニンニク・ごま油を和えます。


その2「トッポッキ」
トッポッキ.cng.jpg
韓国の棒状の餅を使った料理です。
  1. 好みの材料をごま油で炒めます(今回はにんじん・タマネギ・長ネギ・さつま揚げ)。
  2. 炒めた材料に、茹でた棒餅を入れ、タレの素がついていればタレの素を、無ければキムチ鍋の素を入れ和えます。

その3「ポッサム」
ポッサム.cng.jpg
茹でた豚肉とキムチを葉野菜でくるんだものがポッサムです。
  1. 豚肉は肩ロースまたは三枚肉を、たっぷりのお湯にショウガ・長ネギの青い部分を入れ、30分程茹でます。切ってみて火が通っていればスライスします。
  2. キムチは市販の物に「干しえび・おろしショウガ・おろしニンニク・粉唐辛子・ごま油」を入れるとさらに美味しくなります。
  3. 葉野菜はレタスやサラダ菜など。


いかがでしょうか?韓国料理って美味しいですよね!気になる料理があったらぜひ作ってみて下さい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

とうがん三昧 [男子厨房に入る]

P1000441.cng.jpg

なごみ庵法話会にいらっしゃるIさんから、立派な冬瓜(とうがん)を頂きました。しかしワタクシ、冬瓜を料理した事がありません。人生初冬瓜です。ネットでレシピを検索してセレクトしたのが上記写真の2品、左が「冬瓜と豚肉の炒め物」、右が「冬瓜とトマトのスープ」です。

まず冬瓜の下ごしらえ、メロンの様にざっくり割って、中の種をスプーンで取り除き、皮をむきます。

冬瓜と豚肉の炒め物
  1. フライパンにごま油を熱し、ニンニクとショウガのみじん切りを入れ、香りを出します。
  2. 豚肉を入れ、さっと炒めたら冬瓜を投入。
  3. 塩コショウをふり、酒を大さじ2ほど振り入れ、フタをして蒸し焼きにします。
  4. 水分が飛んだらしょう油を回し入れて出来上がり。

冬瓜とトマトのスープ
  1. まず冬瓜を10分程下ゆでしておきます。
  2. 鍋に水、鶏ガラスープの元を入れ、茹でた冬瓜、ざく切りのトマト、冷凍エビ(または鶏肉)を入れます。
  3. 10分程煮て、塩コショウ、しょう油、ごま油で味を整えて出来上がり。

「冬瓜と豚肉の炒め物」は、冬瓜のシャクシャクとした食感が楽しめます。また「冬瓜とトマトのスープ」は、冬瓜のトロリとした食感が味わえます。初めて冬瓜を料理しましたが、あっさりとした野菜ですので色々アレンジ出来そうです。感覚としては大根やカブに似ていると思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

サンマのお酢煮 [男子厨房に入る]

P1000220.cng.jpg

秋が深まってくると、サンマが安く美味しくなります。やはり旬のものは良いですね〜。そのまま焼いて大根おろしとしょうゆが最高なんですが、お酢煮も我が家の定番メニューです。

<材料>
  • サンマ4尾
  • ショウガ30グラム
  • 水   1.5カップ
  • お酢  1.5カップ
  • 料理酒 1.5カップ
  • しょうゆ0.5カップ
<作り方>
  1. サンマの頭と尾を落として、身を3センチほどのぶつ切りに。内蔵は捨てずにそのまま。
  2. フライパンにサンマぶつ切りを重ならないように並べ、千切りショウガを散らします。
  3. 水とお酢1.5カップずつを入れ中火にかけます。沸騰したら落としぶたをしてトロ火にし、煮汁がほぼ無くなるまで煮ます。30分ぐらいだと思いますが、汁が完全に無くなると焦げ付くので注意!
  4. 煮汁がほぼ無くなったら、料理酒1.5カップとしょうゆ0.5カップを入れ、再度煮汁が無くなるまで落としぶたをして煮ます。
  5. 再び煮汁が無くなるまで煮て完成!内蔵のコクが出て、お酢で煮た事で骨もそのまま食べられます。

お酢で煮てますので、骨もそのまま食べられます。また内蔵のコクが出て、お店で買って来た甘露煮の様な味わいです。日持ちもしますので、サンマを多めに買って来たときは是非作ってみて下さい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ゴーや豆腐和え [男子厨房に入る]

090807_183540.cng.jpg

ゴーヤも一般的になってきました。炒め物(チャンプルー)に使う事が多いですが、これは白和えの様なメニューです。豆腐のさっぱりさとゴーヤのほろ苦さが爽やかです。


<材料>
  • ゴーヤ1本
  • 絹豆腐
  • ツナ缶
  • 塩コショウ
  • ごま油
<作り方>
  1. ゴーヤは縦に割って、種と白い部分をスプーンでこそげとり、スライスして水にさらす。
  2. 豆腐は粗くくずしてペーパータオルにくるんで、しっかりと水切りをする。
  3. ボールに1を水切りし入れ、2もさらに細かくしながら入れる。ツナ缶を入れ、塩コショウ・ごま油で味付けをする
作り方としては火も使わないでカンタンです。ゴーヤの苦みが苦手な方は、以下の3つに気をつけると、だいぶ苦みが弱くなります。
1:中の白い部分を削るようにスプーンでこする。
2:なるべく薄くスライスする。
3:一度塩揉みをする。

それとこの料理は、どんなに豆腐の水切りをしても時間が経つと水が出てきます。食べる直前にボールから皿に盛りつけると良いと思います。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

叩きキュウリとニラのキムチ [男子厨房に入る]

090807_173728.cng.jpg

ご飯もお酒も進む、カンタンでオススメの一品です!


<材料>
  • キュウリ
  • ニラ
  • 桃屋の「キムチの素」

<作り方>

  1. キュウリに包丁の平らな部分を当てて手で叩き、なかば砕けた状態にしてから一口大に切る。
  2. ニラは3〜4センチに切る。
  3. キュウリとニラを塩揉みして20〜30分置き、一度水で流し、軽く水切りをする。
  4. タッパなどに3を入れ、キムチの素とあえる。
  5. 3時間〜半日で美味しく漬かります。漬けている途中で余分な水分が出るので、気がついたら水切りをします。

面倒でしたら3の塩揉みは省いても良いと思います。その場合5で出てくる余分な水がちょっと増えると思いますが。
ニラの匂いが強烈ですので、ニラ嫌いの方、デート前の方は要注意!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
前の10件 | - 男子厨房に入る ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。