SSブログ

恵信尼ものがたりin開栄寺さま [恵信尼ものがたり]

お彼岸のお中日。
気候もよく、花粉も飛び放題に飛んでいるこの日、埼玉県日高市の開栄寺さまに「恵信尼ものがたり」公演で行って参りました!

このお寺、実は以前に葬儀会館として訪れたことがありました。
そして今回の依頼で、なごみ庵ご近所のお寺と関わりが深いことがわかり、改めてご縁の不思議さに驚かされます。

こちらのお寺は大きな霊園もあって、駅でタクシー待ちをしていると、ほとんどの方が目的地が一緒。自然に乗り合いになり、見知らぬ方との一瞬のご縁もできました。

公演は50〜60名の方がご覧下さいました。
公演前に総代さんが、棒の先にザルが付いたものを持って会場を周り、お布施? おひねり? を集めます。
どこかで見たな〜と思っていたら、昨年伺った福井のお寺と同じシステムでした。

都内や横浜市内ではあまり見かけないシステムですが、なんだか芝居小屋という感じがして面白いです。

東横線と副都心線が繋がったお陰で、ちょっと遠い埼玉も行きやすくなりました。
大荷物が無ければ乗り換え駅の小江戸・川越を散策したい気分でした (^_^)

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 2

コメント 2

安藤です

お疲れ様でした!

その、ザルのお布施は築地の常例布教で、現在も普通に行われてます。
以前はどこのお寺でもあったようで、会所寺と布教使で折半したんだとか。布教使さんも必死?になりますね。

田舎の公演では終ると、人形の袖へお金を入れてくれることが、度々あります。

by 安藤です (2013-03-21 11:16) 

ボーズandカナコ

>安藤さん
書き込みありがとうございます (^_^)
そうでしたか、築地でもザル使ってるんですね〜
by ボーズandカナコ (2013-03-21 20:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。