SSブログ

「死の体験旅行」開催しました [死の体験旅行]

以前なごみ庵でご講師を招いて行ったワークショップ「死の体験旅行」、今回は私が進行役となって自主開催をいたしました。

前回は人数が多く窮屈だったのを反省し、今回は2日間に分けて8名ずつを上限として募集をしました。

1日目は参加者が1人増え、見学者もあり、結局10名に。
P1030415.cng.jpg
男女、僧俗、年齢ともバランスよい構成でした。
印象に残った言葉は…
「生きた証しを残したいと思った」
「たいした『物』を持っていなかったんだな」
<訂正>「たいしたモノを持っていなかったんだな」
(発言者によると、物質としての「物」に限定していない、とのことでした)


2日目は爆弾低気圧の影響で大雪、交通機関も乱れぎみ。
その影響もあり8名から6名になり、スタートも少々遅れました。お天道さまには逆らえませんね。
今回も男女、僧俗バラエティに富んだ個性的なメンバーでした。
P1030425.cng.jpg
20枚のカードをテーブルの上に並べて準備完了。

P1030428.cng.jpg
ワークショップが進み、足下に捨てられた「大切なもの」。

印象に残った言葉は…
「自分らしさを残したい」
「物で象徴される、大切な行動」
「今まで比較の対象としてないものを比べる」

私が拙い進行役となって行われた今回のワーク。参加して頂いた方々にはこの場を借りて御礼を申し上げます。少しずつマイナーチェンジを重ね、私なりのプログラムに育てていきたいと思います。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 2

釈理薫

「たいした”物”」ではなく、「たいした”モノ”」という感じでした。
”物”限定ではなく、自分の周りにあるすべての”モノ”という。

今回は、ありがとうございました。
by 釈理薫 (2013-01-14 21:20) 

ボーズandカナコ

>釈理薫さん
そうでしたか、「物」ではなく「モノ」だったんですね。
白いカードに書いた、物質としての「物」のことを言っているのだと思いました。
ブログ本文、訂正しておきます。
by ボーズandカナコ (2013-01-14 23:57) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。